上書き順 » 上の熟語一覧 »坂上の読みや書き順(筆順)

坂上の書き順(筆順)

坂の書き順アニメーション
坂上の「坂」の書き順(筆順)動画・アニメーション
上の書き順アニメーション
坂上の「上」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

坂上の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. さか-うえ
  2. サカ-ウエ
  3. saka-ue
坂7画 上3画 
総画数:10画(漢字の画数合計)
坂上
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

坂上と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
上坂:えうかさ
上を含む熟語・名詞・慣用句など
井上  浦上  運上  雲上  炎上  横上  屋上  架上  河上  河上  階上  街上  艦上  機上  吉上  逆上  橋上  極上  錦上  郡上  兄上  啓上  計上  献上  言上  故上  湖上  股上  御上  向上  江上  江上  皇上  高上  今上  最上  坂上  坂上  三上  三上    ...
[熟語リンク]
坂を含む熟語
上を含む熟語

坂上の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

白金之絵図」より 著者:泉鏡花
なる。――人通りも何にも無い。地図の上へ鉛筆で楽書《らくがき》したも同然な道である。 そこを――三光坂上の葭簀張《よしずばり》を出た――この老人はうら枯《がれ》を摘んだ籠《かご》をただ一人で手に提げつつ....
式部小路」より 著者:泉鏡花
とさき》を見た無法ものは、フトその母衣《ほろ》の中《うち》に目を注いだ。 これより前《さき》、湯屋の坂上の蒼空《あおぞら》から靉靆《たなび》く菊の影の中、路地へ乗り入れたその車。髷《まげ》の島田の気高い....
春着」より 著者:泉鏡花
、狸《たぬき》がだましたのださうである。眉唾《まゆつば》。眉唾《まゆつば》。 尤《もつと》もいま神樂坂上《かぐらざかうへ》の割烹《かつぱう》(魚徳《うをとく》)の先代《せんだい》が(威張《ゐば》り)と呼....
[坂上]もっと見る