上書き順 » 上の熟語一覧 »運上の読みや書き順(筆順)

運上の書き順(筆順)

運の書き順アニメーション
運上の「運」の書き順(筆順)動画・アニメーション
上の書き順アニメーション
運上の「上」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

運上の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. うん-じょう
  2. ウン-ジョウ
  3. un-jou
運12画 上3画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
運上
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

運上と同一の読み又は似た読み熟語など
雲上  雲壌  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
上運:うょじんう
上を含む熟語・名詞・慣用句など
井上  浦上  運上  雲上  炎上  横上  屋上  架上  河上  河上  階上  街上  艦上  機上  吉上  逆上  橋上  極上  錦上  郡上  兄上  啓上  計上  献上  言上  故上  湖上  股上  御上  向上  江上  江上  皇上  高上  今上  最上  坂上  坂上  三上  三上    ...
[熟語リンク]
運を含む熟語
上を含む熟語

運上の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

煙管」より 著者:芥川竜之介
の度に、必ず、それを一本ずつ、坊主たちにとられるとなると、容易ならない支出である。あるいは、そのために運上《うんじょう》を増して煙管の入目《いりめ》を償《つぐな》うような事が、起らないとも限らない。そうな....
淡島椿岳」より 著者:内田魯庵
た。丁度兄の伊藤八兵衛が本所の油堀《あぶらぼり》に油|会所《かいしょ》を建て、水藩の名義で金穀その他の運上を扱い、業務上水府の家職を初め諸藩のお留守居、勘定役等と交渉する必要があったので、伊藤は専《もっぱ....
太政官」より 著者:上司小剣
な。」と重吉もおなじく、納税告知書の山を見詰めてゐた。 「今のやうなことは無かつたやろが、年貢の外に、運上や冥加金やいふて、兎角百姓と洗濯もんは、絞《しぼ》られるもんや。昔しから。……」と、數之介は冷かに....
[運上]もっと見る