上書き順 » 上の熟語一覧 »横上の読みや書き順(筆順)

横上の書き順(筆順)

横の書き順アニメーション
横上の「横」の書き順(筆順)動画・アニメーション
上の書き順アニメーション
横上の「上」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

横上の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. よこ-がみ
  2. ヨコ-ガミ
  3. yoko-gami
横15画 上3画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
橫上
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

横上と同一の読み又は似た読み熟語など
横紙  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
上横:みがこよ
上を含む熟語・名詞・慣用句など
井上  浦上  運上  雲上  炎上  横上  屋上  架上  河上  河上  階上  街上  艦上  機上  吉上  逆上  橋上  極上  錦上  郡上  兄上  啓上  計上  献上  言上  故上  湖上  股上  御上  向上  江上  江上  皇上  高上  今上  最上  坂上  坂上  三上  三上    ...
[熟語リンク]
横を含む熟語
上を含む熟語

横上の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

義血侠血」より 著者:泉鏡花
二面の扇子を開き、やと声|発《か》けて交互《いれちがい》に投げ上ぐれば、露を争う蝶|一双《ひとつ》、縦横上下に逐《お》いつ、逐われつ、雫《しずく》も滴《こぼ》さず翼も息《やす》めず、太夫の手にも住《とど》....
千年後の世界」より 著者:海野十三
、かつて科学雑誌に出ていた一千万年後の世界という絵そっくりの街があらわれた。まず目についたのは、路が縦横上下に幾百条と走っていることであった。このおびただしい道路は、一つとしてフルハタの知っている道路のよ....
飛騨の怪談」より 著者:岡本綺堂
う》と吼《ほ》えて、灰とも烟《けむり》とも譬《たと》えようの無い粉雪《こゆき》が、あなたの山の方から縦横上下《じゅうおうじょうげ》に乱れて吹き寄せた。 その雪烟《ゆきけむり》の中に迷うが如き火の光が一点....
[横上]もっと見る