上書き順 » 上の熟語一覧 »錦上の読みや書き順(筆順)

錦上の書き順(筆順)

錦の書き順アニメーション
錦上の「錦」の書き順(筆順)動画・アニメーション
上の書き順アニメーション
錦上の「上」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

錦上の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きん-じょう
  2. キン-ジョウ
  3. kin-jou
錦16画 上3画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
錦上
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

錦上と同一の読み又は似た読み熟語など
禁城  金城  金生水  拘禁場  今上  紫禁城  従量課金上限制  近情  近状  謹上  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
上錦:うょじんき
上を含む熟語・名詞・慣用句など
井上  浦上  運上  雲上  炎上  横上  屋上  架上  河上  河上  階上  街上  艦上  機上  吉上  逆上  橋上  極上  錦上  郡上  兄上  啓上  計上  献上  言上  故上  湖上  股上  御上  向上  江上  江上  皇上  高上  今上  最上  坂上  坂上  三上  三上    ...
[熟語リンク]
錦を含む熟語
上を含む熟語

錦上の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

サレーダイン公爵の罪業」より 著者:チェスタートンギルバート・キース
を持たなかった。が、真の哲人のように、理由を持った。彼は一種の半目的を持った。それが成功すれば、旅楽に錦上《きんじょう》花《はな》を添えるべきものとして彼はその目的を重大視してはいたが、また失敗しても旅楽....
握り寿司の名人」より 著者:北大路魯山人
る濃厚《のうこう》でありながら、少しも後口《あとくち》に残らぬという特徴があって、まさに東京名物として錦上《きんじょう》花《はな》を添えている。このごろ京阪流箱寿司《けいはんりゅうはこずし》は、上方の何処....
放免考」より 著者:喜田貞吉
、付金銅椋上具等 中原清重駕黒馬 下部花田打上下、付錦織機具等 中原広基駕仁毛馬 下部青地錦上下、鰭袖替赤地錦股立、同錦纐纈衣、有菊閉 右尉 平兼隆 不差剣尻鞘駕黒馬御廏舎人著赤色上下、山吹衣....
[錦上]もっと見る