上高[上(げ)高]の書き順(筆順)
上の書き順アニメーション ![]() | 高の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
上高の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 上3画 高10画 総画数:13画(漢字の画数合計) |
上高 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:上げ高
上高と同一の読み又は似た読み熟語など
売上高
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
高上:かだげあ上を含む熟語・名詞・慣用句など
井上 浦上 運上 雲上 炎上 横上 屋上 架上 河上 河上 階上 街上 艦上 機上 吉上 逆上 橋上 極上 錦上 郡上 兄上 啓上 計上 献上 言上 故上 湖上 股上 御上 向上 江上 江上 皇上 高上 今上 最上 坂上 坂上 三上 三上 ...[熟語リンク]
上を含む熟語高を含む熟語
上高の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「河童」より 著者:芥川竜之介
この悪党めが!」
一
三年|前《まえ》の夏のことです。僕は人並みにリュック・サックを背負い、あの上高地《かみこうち》の温泉|宿《やど》から穂高山《ほたかやま》へ登ろうとしました。穂高山へ登るのには御....「白」より 著者:芥川竜之介
聞。日本アルプス横断中、一時|行方《ゆくえ》不明になった第一高等学校の生徒三名は七日《なのか》(八月)上高地《かみこうち》の温泉へ着した。一行は穂高山《ほたかやま》と槍《やり》ヶ|岳《たけ》との間《あいだ....「河童」より 著者:芥川竜之介
。出て行け! この悪党めが!」 一 三年前の夏のことです。僕は人並みにリユツク・サツクを背負ひ、あの上高地の温泉宿から穂高山へ登らうとしました。穂高山へ登るのには御承知の通り梓川を溯る外はありません。僕....