織書き順 » 織の熟語一覧 »織子の読みや書き順(筆順)

織子[織(り)子]の書き順(筆順)

織の書き順アニメーション
織子の「織」の書き順(筆順)動画・アニメーション
子の書き順アニメーション
織子の「子」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

織子の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. おり-こ
  2. オリ-コ
  3. ori-ko
織18画 子3画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
織子
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:織り子

織子と同一の読み又は似た読み熟語など
織工  織紅梅  織紺  折込み  大通公園  凍り蒟蒻  氷蒟蒻  通り言葉  織込む  折込む  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
子織:こりお
織を含む熟語・名詞・慣用句など
  混織  織姫  織目  織元  織女  織匠  織田  織布  織部  織物  畝織  製織  節織  染織  織底  織地  織尻  糸織  縮織  諸織  織屋  織機  織筋  織工  織紺  織子  織糸  織手  織女  織色  粗織  組織  浮織  割織  升織  織女  織機  織工  織る    ...
[熟語リンク]
織を含む熟語
子を含む熟語

織子の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

だるまや百貨店」より 著者:宮本百合子
や人絹を織っていたこの山陰地方の町の機屋は、直接アメリカの恐慌の打撃を蒙ったのであった。近頃では、大勢織子をつかっていたような機屋がつぶれる代りに、腐れかかったような家がガラスをはめた窓を一つ切って、その....
冒した者」より 著者:三好十郎
人物 私 須永 舟木(医師)織子(その妻) 省三(学生・舟木の弟) 若宮(株屋) 房代(その娘) 柳子 浮山 モモちゃん ....
[織子]もっと見る