寝書き順 » 寝の熟語一覧 »独り寝の読みや書き順(筆順)

独り寝の書き順(筆順)

独の書き順アニメーション
独り寝の「独」の書き順(筆順)動画・アニメーション
りの書き順アニメーション
独り寝の「り」の書き順(筆順)動画・アニメーション
寝の書き順アニメーション
独り寝の「寝」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

独り寝の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ひとり-ね
  2. ヒトリ-ネ
  3. hitori-ne
独9画 寝13画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
獨り寢
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

独り寝と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
寝り独:ねりとひ
寝を含む熟語・名詞・慣用句など
御寝  寝床  寝食  寝心  寝刃  寝声  寝相  寝息  寝汗  寝袋  寝台  寝台  寝所  寝所  寝際  寝姿  率寝  寝紙  寝耳  寝室  早寝  寝藁  寝酒  寝所  寝所  寝巻  寝端  寝坊  転寝  寝房  寝様  転寝  添寝  長寝  寝筵  正寝  朝寝  朝寝  徒寝  寝癖    ...
[熟語リンク]
独を含む熟語
りを含む熟語
寝を含む熟語

独り寝の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

玉藻の前」より 著者:岡本綺堂
家へ帰ったら、叔父御が京の町からこのようなことを聞いて来たというて話しゃれた。先日関白殿のお歌の会に『独り寝の別れ』というむずかしい題が出た。独り寝に別れのあろう筈がない。こりゃ昔から例《ためし》のない難....
省線電車の射撃手」より 著者:海野十三
....
白花の朝顔」より 著者:泉鏡花
群衆《たか》った中には交らないで、ひとり、束髪《たばねがみ》の水際立った、この、かげろうの姿ばかりは、独り寝すると思ったのに―― 請う、自惚《うぬぼれ》にも、出過ぎるにも、聴くことを許されよ。田舎武士は....
[独り寝]もっと見る