数書き順 » 数の熟語一覧 »字数の読みや書き順(筆順)

字数の書き順(筆順)

字の書き順アニメーション
字数の「字」の書き順(筆順)動画・アニメーション
数の書き順アニメーション
字数の「数」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

字数の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じ-すう
  2. ジ-スウ
  3. ji-suu
字6画 数13画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
字數
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

字数と同一の読み又は似た読み熟語など
次数  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
数字:うすじ
数を含む熟語・名詞・慣用句など
字数  冊数  数差  罪数  屋数  劃数  函数  根数  箇数  数段  数値  数奇  頻数  数寄  数多  数人  数数  紙数  家数  画数  指数  関数  数回  数扇  数多  算数  個数  品数  恒数  工数  現数  数度  数輩  減数  数物  軒数  数名  権数  数紋  番数    ...
[熟語リンク]
字を含む熟語
数を含む熟語

字数の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

暗号の役割」より 著者:海野十三
やにぴんぴん響くのに、後半になるとそれがなくなっている」 それ位にして、あとは正攻法に移る。 まず字数を算《かぞ》えてみる。 「ほう、二百字ある。ちょうど二百字だ」 きちんと二百字だということは、偶....
潜航艇「鷹の城」」より 著者:小栗虫太郎
んか。ああ、毒殺者です。ところが、それ以下の十四字は、遺憾ながら読むことができないのですが、なんとなく字数の工合から察して、それには二人の名が、隠されているように思われるのです。もちろん、そのうちの一つは....
安吾の新日本地理」より 著者:坂口安吾
いうものは、そういうコクメイなことは性に合わないのである。しかし「上宮聖徳法王帝説」なるものは、本文の字数はいくらもないけれども、読んでみると、おもしろいね。 なぜ面白いかって? ヒラキ直られると、こま....
[字数]もっと見る