数書き順 » 数の熟語一覧 »数合せの読みや書き順(筆順)

数合せ[数合(わ)せ]の書き順(筆順)

数の書き順アニメーション
数合せの「数」の書き順(筆順)動画・アニメーション
合の書き順アニメーション
数合せの「合」の書き順(筆順)動画・アニメーション
せの書き順アニメーション
数合せの「せ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

数合せの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かず-あわせ
  2. カズ-アワセ
  3. kazu-awase
数13画 合6画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
數合せ
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:数合わせ

数合せと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
せ合数:せわあずか
数を含む熟語・名詞・慣用句など
字数  冊数  数差  罪数  屋数  劃数  函数  根数  箇数  数段  数値  数奇  頻数  数寄  数多  数人  数数  紙数  家数  画数  指数  関数  数回  数扇  数多  算数  個数  品数  恒数  工数  現数  数度  数輩  減数  数物  軒数  数名  権数  数紋  番数    ...
[熟語リンク]
数を含む熟語
合を含む熟語
せを含む熟語

数合せの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

空の悪魔(ラヂオ・ドラマ)」より 著者:岸田国士
こんゆふ》、八月八日午後八時五十五分、同じく九時二十分の二回に亙り、帝国の領土上空を襲ひたる敵機は、総数合せて三十六機、疾風暗黒の夜に乗じて巧《たくみ》に我が攻撃を避け、遂にその数機は、帝都中心圏内に侵入....
挿話」より 著者:徳田秋声
いのもこの子であった。 道太の食物が運ばれた時分には、おひろは店の間へ出て、独り隅の方で、トランプの数合せに没頭していた。お絹は手炙《てあぶ》りに煙草火をいけて、白檀《びゃくだん》を燻《く》べながら、奥....
[数合せ]もっと見る