責書き順 » 責の熟語一覧 »文責の読みや書き順(筆順)

文責の書き順(筆順)

文の書き順アニメーション
文責の「文」の書き順(筆順)動画・アニメーション
責の書き順アニメーション
文責の「責」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

文責の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぶん-せき
  2. ブン-セキ
  3. bun-seki
文4画 責11画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
文責
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

文責と同一の読み又は似た読み熟語など
分析  分籍  文籍  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
責文:きせんぶ
責を含む熟語・名詞・慣用句など
引責  言責  重責  責場  譴責  責罰  責桑  罪責  責具  責苦  自責  責革  文責  問責  面責  職責  責馬  厳責  責木  責付  責務  責問  責了  免責  督責  責む  詰責  責任  呵責  琴責  責る  責問権  俵責め  責念仏  責任感  責道具  水責め  無責任  責折檻  責任者    ...
[熟語リンク]
文を含む熟語
責を含む熟語

文責の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

教育と文芸」より 著者:夏目漱石
てよろしいのであります。故に前《ぜん》申した通り文学と教育とは決して離れないものであるのであります。(文責記者にあり) ――明治四四、七、一『信濃教育』――....
スポーツ・文学・政治」より 著者:坂口安吾
ている。自分があたらなければ、それは探偵小説じゃない、と云うんだ。大井広介の論理とはそんなものだよ。(文責在記者)....
獅子舞雑考」より 著者:中山太郎
たものではなかろうか。実際、見た眼から言っても、角のある方が、如何にも立派に勇しく見えるのです云々(在文責記者)。 舞踊に関しては、全く門外漢の私とて、これについて兎角の批評は言えぬけれども、こうした....
[文責]もっと見る