責書き順 » 責の熟語一覧 »責るの読みや書き順(筆順)

責るの書き順(筆順)

責の書き順アニメーション
責るの「責」の書き順(筆順)動画・アニメーション
るの書き順アニメーション
責るの「る」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

責るの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しお-る
  2. シオ-ル
  3. shio-ru
責11画 
総画数:11画(漢字の画数合計)
責る
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

責ると同一の読み又は似た読み熟語など
思ひ萎る  枝折る  栞る  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
る責:るおし
責を含む熟語・名詞・慣用句など
引責  言責  重責  責場  譴責  責罰  責桑  罪責  責具  責苦  自責  責革  文責  問責  面責  職責  責馬  厳責  責木  責付  責務  責問  責了  免責  督責  責む  詰責  責任  呵責  琴責  責る  責問権  俵責め  責念仏  責任感  責道具  水責め  無責任  責折檻  責任者    ...
[熟語リンク]
責を含む熟語
るを含む熟語

責るの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

支那近世の国粋主義」より 著者:狩野直喜
るべき所にあらずとしてある支那で、この制度が理想通りに行はるゝ筈はない。體面を重んずる人士ならば、縱令責るに義務を以てし、科するに罰金を以てしても、寧ろ甘じて懲罰を受け、陪審員たるを承諾することなかるべし....
古い玩具(一幕六場)」より 著者:岸田国士
ことをしてゐるんです。したいと思ふことで、出来ないことはないんだけれど……。 房子 (相手の不誠実を責るやうに、また、その高慢さを憐むやうに、黙つて、留雄を見据ゑてゐる) 留雄 (相手の視線を避けるや....
断腸亭日乗」より 著者:永井荷風
兼てよりの約束もあり、来つて助力すべき筈なるに、雑誌花月廃刊の後、残務を放棄して顧みざれば、余いさゝか責る所ありしに、忽之を根に持ち再三手紙にて来訪を請へども遂に来らず。竹田屋主人と巴家老妓の好意によりて....
[責る]もっと見る