譴責の書き順(筆順)
譴の書き順アニメーション ![]() | 責の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
譴責の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 譴20画 責11画 総画数:31画(漢字の画数合計) |
譴責 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
譴責と同一の読み又は似た読み熟語など
危険責任 石鹸石 臨史軒関雄
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
責譴:きせんけ責を含む熟語・名詞・慣用句など
引責 言責 重責 責場 譴責 責罰 責桑 罪責 責具 責苦 自責 責革 文責 問責 面責 職責 責馬 厳責 責木 責付 責務 責問 責了 免責 督責 責む 詰責 責任 呵責 琴責 責る 責問権 俵責め 責念仏 責任感 責道具 水責め 無責任 責折檻 責任者 ...[熟語リンク]
譴を含む熟語責を含む熟語
譴責の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「義血侠血」より 著者:泉鏡花
を傾けたり。 良心は疾呼《しっこ》して渠を責めぬ。悪意は踴躍《ゆうやく》して渠を励ませり。渠は疾呼の譴責《けんせき》に遭《あ》いては慚悔《ざんかい》し、また踴躍の教峻を受けては然諾せり。良心と悪意とは白....「入社の辞」より 著者:芥川竜之介
部当局の忌諱《きゐ》に触《ふ》れたとか聞いた。乙教師は恋愛問題の創作に耽《ふけ》つたが為に、陸軍当局の譴責《けんせき》を蒙《かうむ》つたさうである。それらの諸先生に比べれば、従来予が官立学校教師として小説....「即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
しろ》にもとおもひし迄なり。
日暮れて客あり。數人の外國人《とつくにびと》さへ雜りたり。われは晝間の譴責《けんせき》に懲りて、室の片隅に隱れ避け、一語をだに出ださゞりき。人々は圈《わ》の形をなして、ペリ....