絶書き順 » 絶の熟語一覧 »絶句の読みや書き順(筆順)

絶句の書き順(筆順)

絶の書き順アニメーション
絶句の「絶」の書き順(筆順)動画・アニメーション
句の書き順アニメーション
絶句の「句」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

絶句の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぜっ-く
  2. ゼッ-ク
  3. zextuku
絶12画 句5画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
絶句
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

絶句と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
句絶:くっぜ
絶を含む熟語・名詞・慣用句など
絶境  絶対  絶壁  絶待  絶代  絶大  絶頂  絶痛  絶倒  絶島  絶東  絶入  絶入  絶念  絶版  絶息  絶世  絶塵  絶句  絶句  絶景  絶険  絶戸  絶後  絶交  絶好  絶所  絶勝  絶唱  絶笑  絶色  絶食  絶美  絶筆  絶品  絶弦  絶賛  途絶  絶絃  絶讚    ...
[熟語リンク]
絶を含む熟語
句を含む熟語

絶句の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

文芸的な、余りに文芸的な」より 著者:芥川竜之介
戯曲や小説を必しも無価値であると云ふのではない。)のみならず夏目先生の余戯だつた漢詩は、――殊に晩年の絶句などはおのづからこの微妙なものを捉へることに成功してゐる。(若し「わが仏尊し」の譏《そし》りを受け....
骨董羹」より 著者:芥川竜之介
うぐわい》先生を主筆とせる「しがらみ草紙《さうし》」第四十七号に、謫天情僊《たくてんじやうせん》の七言絶句《しちごんぜつく》、「読罪与罰上篇《つみとばつじやうへんをよむ》」数首あり。泰西《たいせい》の小説....
小杉未醒氏」より 著者:芥川竜之介
何とか考えていそうに見えるのである。 序ながら書き加えるが、小杉氏は詩にも堪能である。が、何でも五言絶句ばかりが、総計十首か十五首しかない。その点は僕によく似ている。しかし出来映えを考えれば、或は僕の詩....
[絶句]もっと見る