先任の書き順(筆順)
先の書き順アニメーション ![]() | 任の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
先任の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 先6画 任6画 総画数:12画(漢字の画数合計) |
先任 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
先任と同一の読み又は似た読み熟語など
千人 専任 選任 朝鮮人参 仙人 僊人 遷任
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
任先:んにんせ先を含む熟語・名詞・慣用句など
先腹 地先 地先 潮先 爪先 先行 先考 先綱 先皇 先皇 先皇 定先 先攻 先高 先刻 先頃 先仏 先取 先主 先師 先物 前先 先史 祖先 相先 霜先 先細 先妻 筒先 先口 先公 棒先 先駆 先業 先業 先供 先客 先議 先規 矢先 ...[熟語リンク]
先を含む熟語任を含む熟語
先任の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「空襲葬送曲」より 著者:海野十三
その完成を待って、再び太平洋の海底にもぐり、僚艦と一緒に、秘密の行動についていたのであった。 直二と先任将校の乗っている艦上機は、予定通り、近所を航進中の、駆逐艦|山風《やまかぜ》に救い上げられた。山風....「宇宙戦隊」より 著者:海野十三
あそこへ掛けろ。いや、望月大尉も呼んできてくれ。帆村君に児玉君もな」 望月大尉は、やはりこの班員で、先任将校であった。これも戦闘機乗りの勇士で、左の頬に弾丸のあとがついている。 山岸中尉は、さっそくそ....「浮かぶ飛行島」より 著者:海野十三
たしました」 電話が切れると間もなく、艦橋の下の昇降口があいて、そこから艦長の丸顔が現れた。あとには先任将校が続いてのぼってくる。狭い艦橋の上は、芋を洗うようにお互の体がぶつかった。 「おお、あれだな」....