粗酒の書き順(筆順)
粗の書き順アニメーション ![]() | 酒の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
粗酒の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 粗11画 酒10画 総画数:21画(漢字の画数合計) |
粗酒 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
粗酒と同一の読み又は似た読み熟語など
元素周期表 元素周期律 紫蘇酒 素秋 楚囚 屠蘇酒
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
酒粗:ゅしそ粗を含む熟語・名詞・慣用句など
粗方 粗筋 粗金 粗景 粗鉋 粗言 粗言 粗忽 粗点 粗雑 粗食 粗玉 粗籠 粗暴 粗飯 粗紡 粗麻 粗茶 粗面 粗目 粗炭 粗葉 粗利 粗樸 粗縄 粗朴 粗末 粗慢 粗木 粗笨 粗筵 粗鑢 粗栲 粗壁 粗代 粗放 粗服 粗薦 粗密 粗相 ...[熟語リンク]
粗を含む熟語酒を含む熟語
粗酒の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「旗本退屈男」より 著者:佐々木味津三
まえごときもの、とうてい、お対手は出来申さず候。ついてはおわび旁々《かたがた》、おちかづきのしるしに、粗酒一|献《こん》さしあげたく候間、拙邸《せってい》までおこし下さらば腰本治右衛門、ありがたきしあわせ....「伯爵の釵」より 著者:泉鏡花
太夫様にお祝儀を申上げ、われらとても心祝いに、この鯉魚《こい》を肴《さかな》に、祝うて一献、心ばかりの粗酒を差上げとう存じまする。まず風情はなくとも、あの島影にお船を繋《つな》ぎ、涼しく水ものをさしあげて....「伯爵の釵」より 著者:泉鏡花
われらとても心祝《こころいわ》ひに、此の鯉魚《こい》を肴《さかな》に、祝うて一|献《こん》、心ばかりの粗酒《そしゅ》を差上《さしあ》げたう存じまする。先《ま》づ風情《ふぜい》はなくとも、あの島影《しまかげ....