続書き順 » 続の熟語一覧 »航続の読みや書き順(筆順)

航続の書き順(筆順)

航の書き順アニメーション
航続の「航」の書き順(筆順)動画・アニメーション
続の書き順アニメーション
航続の「続」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

航続の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こう-ぞく
  2. コウ-ゾク
  3. kou-zoku
航10画 続13画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
航續
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

航続と同一の読み又は似た読み熟語など
王公族  後続  公族  皇族  商工族  芳香族  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
続航:くぞうこ
続を含む熟語・名詞・慣用句など
接続  続刊  続紀  続弦  続稿  続航  続行  航続  続ぐ  続載  続出  後続  続伸  続審  続刊  続開  続開  正続  相続  続編  傍続  続篇  続絵  続物  手続  続柄  続映  続演  続く  持続  続松  続生  永続  続報  陸続  続命  続貂  続用  続落  続労    ...
[熟語リンク]
航を含む熟語
続を含む熟語

航続の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

怪星ガン」より 著者:海野十三
かわりこの救援ロケット艇は、最新型の原子エンジンを使っているので、ひじょうなスピードをだすし、またその航続距離にいたっては十億キロメートルを越すだろうとさえいわれる。 うつくしい流線形をした巨体。後部に....
火星探険」より 著者:海野十三
対の艇壁をつきやぶって外へとびだしてしまいましたから、まあよかったです」 「燃料の方は、どうか。本艇の航続力はどの程度に減ったか。このまま火星へ飛べるだろうか」 老博士は心配をかくしもせず叫んだ。 「火....
宇宙戦隊」より 著者:海野十三
る第一宇宙戦隊は、活発な行動をとりはじめた。この戦隊は、噴射艇五百隻でもって、約二百万|哩《マイル》を航続する力を持っていた。その上、帆村の研究により、ミミ族を制圧するにたるだけの音響砲や、サイクロ砲や、....
[航続]もっと見る