他書き順 » 他の熟語一覧 »他紙の読みや書き順(筆順)

他紙の書き順(筆順)

他の書き順アニメーション
他紙の「他」の書き順(筆順)動画・アニメーション
紙の書き順アニメーション
他紙の「紙」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

他紙の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. た-し
  2. タ-シ
  3. ta-shi
他5画 紙10画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
他紙
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

他紙と同一の読み又は似た読み熟語など
愛他主義  移籍型出向  隠された質量  拡張型心筋症  拡張相肥大型心筋症  喜多七大夫  喜多方市  旗下  旗師  旗信号  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
紙他:した
他を含む熟語・名詞・慣用句など
他語  他宗  他出  他書  他称  他色  他心  他人  他人  他姓  他生  他借  他者  他社  他校  他行  他行  他国  他殺  他山  他志  他紙  他誌  他事  他説  他薦  他面  他門  他用  他律  他流  他領  他力  他屋  他家  他処  他名  他邦  他方  他端    ...
[熟語リンク]
他を含む熟語
紙を含む熟語

他紙の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

世界の一環としての日本」より 著者:戸坂潤
ずには措かなかった。一例を挙げれば六十九議会に於ける民政党代議士斎藤隆夫氏による対軍部質問批判演説だ。他紙では氏の言論を可なり忠実に言葉通りに伝えたに反して、『朝日』だけは処々要点や利き目のある言葉を抜い....
フシギな女」より 著者:坂口安吾
、とにかくそれによって益するよりも害毒を流すことが多いだけは確かであろう。新聞がそれを行うのは功名心、他紙との勝敗を争うという功名心が主であろうが、その結果は一方が下山総裁自殺説をとれば、一方は他殺説をと....
柳原燁子(白蓮)」より 著者:長谷川時雨
レンとなるなかれ。(鉄箒) 「鉄箒」欄がいっている伝右衛門の手紙というのを引きたいが、夕刊紙かまたは他紙のであったのか、見当らなかった。震災が中にあったので、とっておいた参考紙も失なってしまったのでいま....
[他紙]もっと見る