三寒四温の書き順(筆順)
三の書き順アニメーション ![]() | 寒の書き順アニメーション ![]() | 四の書き順アニメーション ![]() | 温の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
三寒四温の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 三3画 寒12画 四5画 温12画 総画数:32画(漢字の画数合計) |
三寒四溫 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:7文字同義で送り仮名違い:-
三寒四温と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
温四寒三:んおしんかんさ温を含む熟語・名詞・慣用句など
冷温 温石 温泉 温和 温か 温か 温存 温帯 蔡温 温金 室温 温麺 温柔 温順 温床 温床 温情 温み 温色 温水 蔡温 温態 高温 温鮨 温藉 温湯 温突 温熱 温燻 温良 温風 温服 温容 温い 温暖 恒温 桓温 気温 検温 温点 ...[熟語リンク]
三を含む熟語寒を含む熟語
四を含む熟語
温を含む熟語
三寒四温の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「時事雑感」より 著者:寺田寅彦
れは気圧変化にほぼ一週間に近い週期あるいは擬似的週期の現われることがしばしばあるからである。 朝鮮で三寒四温という言葉があるそうで、これはまさに七日の週期を暗示する。自分が先年、東京における冬季の日々の....「行乞記」より 著者:種田山頭火
、いつまでも女の話で(隣室の青年達に) ・雪の日の葱一把 ・一把一銭の根深汁です 一月十五日 晴、三寒四温といふがじつさいだ。 少々憂欝である(アルコールが切れたせいか)、憂欝なんか吐き捨てゝしまへ、....「其中日記」より 著者:種田山頭火
さんが来庵する日である、何はなくとも火をおこし、炬燵をぬくめておかう。 友あり……と庵主の心境である。三寒四温といふ、その一温といふお天気である。 街のポストまで出かけて、ついでに豆腐を買うてくる。 餅粥....