対書き順 » 対の熟語一覧 »対極の読みや書き順(筆順)

対極の書き順(筆順)

対の書き順アニメーション
対極の「対」の書き順(筆順)動画・アニメーション
極の書き順アニメーション
対極の「極」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

対極の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. たい-きょく
  2. タイ-キョク
  3. tai-kyoku
対7画 極12画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
對極
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

対極と同一の読み又は似た読み熟語など
太極  対局  対曲  大局  大曲  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
極対:くょきいた
対を含む熟語・名詞・慣用句など
対当  対象  対座  対称  対症  対照  対償  対処  対州  敵対  対手  相対  相対  対酌  対者  対丈  対審  対人  正対  対敵  接対  絶対  対中  対置  対地  対談  対対  対戦  対席  対生  対陣  力対  対質  対軸  対局  対客  対機  対顔  対岸  対代    ...
[熟語リンク]
対を含む熟語
極を含む熟語

対極の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

現代唯物論講話」より 著者:戸坂潤
理論的――視野を持つのである。この関係は無論、生物学に就いても例外をなすものではない。 対象の研究の対極として、必ず方法の反省が、現われる。この方法の反省を独立化して見ると、それが従来方法論とか認識論と....
映画芸術と映画」より 著者:戸坂潤
うのは、文化映画というものの現在の現実が何であるにしても、少なくともそれは所謂芸術映画のようなものとは対極にあるものだということは疑えないのであり、従って或る程度まで、映画芸術の範囲を脱出したものであるか....
最近日本の科学論」より 著者:戸坂潤
観的な反対を意図したものであり、他の一部分は、率直に唯物論に立脚するものであって、之等のものに対立する対極としての文化ファッショ的科学論議(国体明徴的歴史科学論や民族主義的社会科学論から、主観論的自然科学....
[対極]もっと見る