貸書き順 » 貸の熟語一覧 »貸切りの読みや書き順(筆順)

貸切り[貸(し)切り]の書き順(筆順)

貸の書き順アニメーション
貸切りの「貸」の書き順(筆順)動画・アニメーション
切の書き順アニメーション
貸切りの「切」の書き順(筆順)動画・アニメーション
りの書き順アニメーション
貸切りの「り」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

貸切りの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かし-きり
  2. カシ-キリ
  3. kashi-kiri
貸12画 切4画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
貸切り
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:貸し切り

貸切りと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
り切貸:りきしか
貸を含む熟語・名詞・慣用句など
貸元  貸船  貸地  貸店  転貸  預貸  貸付  貸家  貸与  貸席  転貸  貸室  貸金  貸間  貸主  貸株  貸手  貸家  貸料  借貸  貸賃  貸屋  恩貸  貸付  貸費  貸借  賃貸  貸金  貸す  貸方  貸本  貸倒れ  貸渋り  貸本屋  貸付金  貸付料  代貸し  貸布団  貸座敷  貸衣装    ...
[熟語リンク]
貸を含む熟語
切を含む熟語
りを含む熟語

貸切りの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

蠅男」より 著者:海野十三
と挨拶して、アタフタと手洗所の中へ入っていった。 ボーイは村松氏だけを案内して、六階にある塩田先生の貸切り室へ連れていった。扉をノックすると、塩田先生が自ら入口を開いて、村松氏を招じ入れた。鴨下ドクトル....
見えざる敵」より 著者:海野十三
いた次長が、遂に待ちかねてホテルに電話をかけた。すると意外なる話にぶつかった。 「ウルランド氏の姿が、貸切りの休憩室に見えなくなっているんです。部屋には内側からチャンと鍵がかかっているのに、どうされたんで....
キド効果」より 著者:海野十三
何といっても此処は奥地を走る列車内のことである。こんなあられもない言葉を吐き出す一団が、ひと車輛全部を貸切りにしていても、あえて驚くにはあたらない。 この一団というのは、開発移住団と称して一行四十名|一....
[貸切り]もっと見る