火輪船の書き順(筆順)
火の書き順アニメーション ![]() | 輪の書き順アニメーション ![]() | 船の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
火輪船の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 火4画 輪15画 船11画 総画数:30画(漢字の画数合計) |
火輪船 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
火輪船と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
船輪火:んせんりか火を含む熟語・名詞・慣用句など
篝火 火舎 火中 火中 電火 火蛇 火焼 火針 火柱 火長 点火 火定 火点 火事 天火 天火 火箭 火足 怒火 火持 灯火 火祭 発火 煙火 下火 火威 火炎 熱火 火焔 火屋 火脚 火筋 火袋 火大 火匙 道火 導火 火宅 火箸 火田 ...[熟語リンク]
火を含む熟語輪を含む熟語
船を含む熟語
火輪船の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「船医の立場」より 著者:菊池寛
だ。 二 二人が、下田へ着いたのは、翌十八日の午後であった。昨日途中で見た二艘の火輪船は、港口近くに停泊していた。二人は宿を取ると、すぐ港を警衛している役人たちに会って、それとなく黒....「母を殺した少年」より 著者:坂口安吾
められた。神奈川・兵庫・長崎・函館そして新潟の五港だつた。安政年間のことであつた。港内測量のため異国の火輪船がはじめて新潟港外に悪魔的な花車《きやしや》な姿を現したとき、この虚無的な港市には未曾有の異変に....「吹雪物語」より 著者:坂口安吾
り》をする状態だつた。おまけに屈託のない信濃川は土砂を運ぶ一方で、港内は浅瀬のひろがるばかりであるし、火輪船の船体は日増しにふとる一方である。貿易港は空名で、明治十一年が訪れた時には、一番諦らめの悪い領事....