口火を切るの書き順(筆順)
口の書き順 ![]() | 火の書き順 ![]() | をの書き順 ![]() | 切の書き順 ![]() | るの書き順 ![]() |
スポンサーリンク
口火を切るの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 口3画 火4画 切4画 総画数:11画(漢字の画数合計) |
口火を切る |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:5文字(5字熟語リストを表示する) - 読み:6文字同義で送り仮名違い:-
口火を切ると同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
る切を火口:るきをびちく火を含む熟語・名詞・慣用句など
篝火 火舎 火中 火中 電火 火蛇 火焼 火針 火柱 火長 点火 火定 火点 火事 天火 天火 火箭 火足 怒火 火持 灯火 火祭 発火 煙火 下火 火威 火炎 熱火 火焔 火屋 火脚 火筋 火袋 火大 火匙 道火 導火 火宅 火箸 火田 ...[熟語リンク]
口を含む熟語火を含む熟語
をを含む熟語
切を含む熟語
るを含む熟語
口火を切るの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「社会時評」より 著者:戸坂潤
れる。其他其他。そんな単純な直接行動をやって何の役に立つかと詰ると、之によって戒厳令とクーデターとへの口火を切ることになるのだと、甚だ尤もなことを云う。 私は何も、五・一五事件や更に溯っては血盟団事件に....「南国太平記」より 著者:直木三十五
乗じ、幕府と雖も、天朝のお為とすべきこと、と、穏かに書いておいたが、俺は、先手を打って――脱藩しても、口火を切るつもりだ」
「大久保」
大久保は、顔をあげて
「三百万両で、幕府が倒せるか?」
「天下の勢....「ムツェンスク郡のマクベス夫人」より 著者:神西清
なあみんな、妙な話じゃねえかい、うちの旦那が未だに帰ってござっしゃらねえなんてさ』――といった調子で、口火を切るのである。 若い衆もやはり、不思議だなあと首をかしげる。 そうこうするうちに製粉所から報....