火書き順 » 火の熟語一覧 »焼酎火の読みや書き順(筆順)

焼酎火の書き順(筆順)

焼の書き順アニメーション
焼酎火の「焼」の書き順(筆順)動画・アニメーション
酎の書き順アニメーション
焼酎火の「酎」の書き順(筆順)動画・アニメーション
火の書き順アニメーション
焼酎火の「火」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

焼酎火の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しょうちゅう-び
  2. ショウチュウ-ビ
  3. syouchuu-bi
焼12画 酎10画 火4画 
総画数:26画(漢字の画数合計)
燒酎火
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:7文字
同義で送り仮名違い:-

焼酎火と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
火酎焼:びうゅちうょし
火を含む熟語・名詞・慣用句など
篝火  火舎  火中  火中  電火  火蛇  火焼  火針  火柱  火長  点火  火定  火点  火事  天火  天火  火箭  火足  怒火  火持  灯火  火祭  発火  煙火  下火  火威  火炎  熱火  火焔  火屋  火脚  火筋  火袋  火大  火匙  道火  導火  火宅  火箸  火田    ...
[熟語リンク]
焼を含む熟語
酎を含む熟語
火を含む熟語

焼酎火の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

妖婆」より 著者:芥川竜之介
なさる筈はありますまい。もしまたしまいまで御聞きになった上でも、やはり鶴屋南北《つるやなんぼく》以来の焼酎火《しょうちゅうび》の※《におい》がするようだったら、それは事件そのものに嘘があるせいと云うよりは....
半七捕物帳」より 著者:岡本綺堂
している。小さい川を渡ろうとすると、川の中には蛇がいっぱいにうようよと這っている。そこらに鬼火のような焼酎火が燃えている。なにしろ路が狭く出来ているので、その幽霊と摺れ合って通らなければならない。路のまん....
雪柳」より 著者:泉鏡花
だったり、鼻が阜《ふ》になって、腹が榎《えのき》に見える。らりるれろはほとんど、ろろろろろで、そのまま焼酎火《しょうちゅうび》が燃えそうなのが、みな女筆だからおもしろい。 中に、浅草だの、新吉原だの、女....
[焼酎火]もっと見る