示度の書き順(筆順)
示の書き順アニメーション ![]() | 度の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
示度の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 示5画 度9画 総画数:14画(漢字の画数合計) |
示度 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字同義で送り仮名違い:-
示度と同一の読み又は似た読み熟語など
一視同仁 隠し撮り 隠し所 卸問屋 格子戸 葛西橋通り 騎士道 橋殿 結政所 検非違使所
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
度示:どし度を含む熟語・名詞・慣用句など
確度 用度 幾度 幾度 中度 再度 度肝 輝度 測度 速度 度会 強度 私度 零度 硬度 才度 二度 示度 鮮度 自度 熱度 調度 丁度 角度 忠度 湿度 此度 此度 民度 繊度 明度 落度 七度 七度 今度 感度 滅度 難度 度合 度支 ...[熟語リンク]
示を含む熟語度を含む熟語
示度の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
とは決して不可能ではない。それにはたとえば、摂氏零下二七三度から数えた温度の対数を取って、これを温度の示度とすればそれだけでもよいのである。しかし、また一方から考えると、温度なるものは分子のある運動に帰因....「空想日録」より 著者:寺田寅彦
要するものである。 もっともいわゆる、ルーティン的な仕事であって、予定の方法で、予定の機械の指示する示度を機械的に読み取って時々手帳に記入し、それ以外の現象はどんな事があっても目をふさいで見ないことにす....「宝島」より 著者:佐々木直次郎
いるので、その中のどれがフリント船長のさした「高い木」であるかということは、その場所へ行って、羅針儀の示度で定めるより他はないのであった。 しかし、そういう訳ではあったけれども、ボートに乗っている連中は....