度書き順 » 度の熟語一覧 »初度の読みや書き順(筆順)

初度の書き順(筆順)

初の書き順アニメーション
初度の「初」の書き順(筆順)動画・アニメーション
度の書き順アニメーション
初度の「度」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

初度の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しょ-ど
  2. ショ-ド
  3. syo-do
初7画 度9画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
初度
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

初度と同一の読み又は似た読み熟語など
初動  所動  書堂  書道  諸道  清暑堂  墨書土器  御書所  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
度初:どょし
度を含む熟語・名詞・慣用句など
確度  用度  幾度  幾度  中度  再度  度肝  輝度  測度  速度  度会  強度  私度  零度  硬度  才度  二度  示度  鮮度  自度  熱度  調度  丁度  角度  忠度  湿度  此度  此度  民度  繊度  明度  落度  七度  七度  今度  感度  滅度  難度  度合  度支    ...
[熟語リンク]
初を含む熟語
度を含む熟語

初度の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

綺堂むかし語り」より 著者:岡本綺堂
。おまけに六日は三十四度という大暑、それやこれやに悩まされて、ひどく弱った。 九日は帝国芸術院会員が初度の顔合せというので、私も文相からの案内を受けて、一旦は出席の返事を出しておきながら、更にそれを取消....
二葉亭余談」より 著者:内田魯庵
遍するも決して飽きなかった大苦辛を見て衷心嘆服せずにはいられなかった。歿後《ぼつご》遺文を整理して偶然初度の原稿を検するに及んで、世間に発表した既成の製作と最始の書き卸しと文章の調子や匂いや味《あじわ》い....
はなしの話」より 著者:岡本綺堂
。おまけに六日は三十四度という大暑、それやこれやに悩まされて、ひどく弱った。 九日は帝国芸術院会員が初度の顔合せというので、私も文相からの案内を受けて、一旦《いったん》は出席の返事を出しておきながら、更....
[初度]もっと見る