等身大の書き順(筆順)
等の書き順アニメーション ![]() | 身の書き順アニメーション ![]() | 大の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
等身大の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 等12画 身7画 大3画 総画数:22画(漢字の画数合計) |
等身大 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字同義で送り仮名違い:-
等身大と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
大身等:いだんしうと等を含む熟語・名詞・慣用句など
等親 等辺 慈等 等流 等量 等類 源等 慧等 同等 諸等 数等 特等 二等 勲等 下等 相等 対等 等身 等星 中等 等速 等値 等張 公等 等等 等輩 等倍 降等 高等 等比 等分 姥等 郎等 親等 児等 是等 俺等 己等 平等 汝等 ...[熟語リンク]
等を含む熟語身を含む熟語
大を含む熟語
等身大の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「断層顔」より 著者:海野十三
ユミ助手が入って来て、来客のあるのを告げた。そしてテレビジョンのスイッチをひねった。 映写幕の上に、等身大の婦人の映像があらわれた。 ハンカチーフで顔の下半分を隠している。その上から覗《のぞ》いている....「鬼仏洞事件」より 著者:海野十三
そ十四五匹が、臨終《りんじゅう》の貴人に対して合掌《がっしょう》しているという群像だった。像はすべて、等身大の彫刻で、目もさめるような絵具がふんだんに使ってあって、まるで生きているように見えた。 赤鬼青....「鉄の処女」より 著者:大倉燁子
、 「何か、手がかりでもありました?」 心配そうに訊くのだった。恰度二人がその部屋に入った時、伯爵は等身大の亡き夫人の肖像画の前に座って、香を焚き冥福を祷《いの》っていた。香の煙は美しい彼女の胸から顔へ....