頭書き順 » 頭の熟語一覧 »頭役の読みや書き順(筆順)

頭役の書き順(筆順)

頭の書き順アニメーション
頭役の「頭」の書き順(筆順)動画・アニメーション
役の書き順アニメーション
頭役の「役」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

頭役の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. とう-やく
  2. トウ-ヤク
  3. tou-yaku
頭16画 役7画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
頭役
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

頭役と同一の読み又は似た読み熟語など
斎藤弥九郎  伝統薬  投薬  当薬  当役  湯薬  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
役頭:くやうと
頭を含む熟語・名詞・慣用句など
頭骨  頭足  頭頂  頭頂  頭痛  頭痛  頭熱  頭脳  頭髪  頭部  頭物  頭分  頭声  頭数  頭数  頭指  頭字  頭取  頭首  頭重  頭書  頭書  頭上  頭状  頭身  頭人  頭弁  頭目  頭役  馬頭  白頭  白頭  八頭  八頭  発頭  発頭  髪頭  髪頭  飯頭  尾頭    ...
[熟語リンク]
頭を含む熟語
役を含む熟語

頭役の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

半七捕物帳」より 著者:岡本綺堂
逃げ出そうとする。そこへ鶴吉が飛びかかって、例の脇指で背中から突き透しました。芝居ならば、わたくしが座頭役《ざがしらやく》で、白扇でも開いて見事見事と褒め立てようと云うところです。わたくしもまあ、これで重....
中国怪奇小説集」より 著者:岡本綺堂
煕《こうき》年間、崔荘《さいそう》で質庫《しちぐら》を開いていた。沈伯玉《ちんはくぎょく》という男が番頭役の司事を勤めていた。 あるとき傀儡師《かいらいし》が二箱に入れた木彫りの人形を質入れに来た。人形....
日琉語族論」より 著者:折口信夫
富が出て来てゐるので見ても、関係は思はれるが、名だゝる人、評判高い人、響きわたつた人といふ位の意で、勢頭役は、さうした人が勤めたのだらう。本部親雲上《モトブオヤクモイ》政恒からはじまつた役だといふ。おもろ....
[頭役]もっと見る