晩書き順 » 晩の熟語一覧 »晩ずの読みや書き順(筆順)

晩ずの書き順(筆順)

晩の書き順アニメーション
晩ずの「晩」の書き順(筆順)動画・アニメーション
ずの書き順アニメーション
晩ずの「ず」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

晩ずの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ばん-ず
  2. バン-ズ
  3. ban-zu
晩12画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
晚ず
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

晩ずと同一の読み又は似た読み熟語など
算盤尽く  石版刷  弁事  辨事  南蛮砂  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
ず晩:ずんば
晩を含む熟語・名詞・慣用句など
晩籟  晩唐  晩冬  晩潮  晩霜  晩節  晩生  晩成  晩翠  晩食  晩鐘  晩照  晩春  晩熟  晩秋  晩秋  晩年  晩発  晩ず  御晩  晩稲  晩霜  晩生  翌晩  明晩  毎晩  晩鶯  晩餉  晩靄  晩涼  晩方  晩暮  晩飯  晩酌  晩餐  晩学  晩霞  晩夏  晩稲  晩稲    ...
[熟語リンク]
晩を含む熟語

晩ずの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

続獄中記」より 著者:大杉栄
めた。何という恐ろしい、気味の悪い、いやな顔だろう。 初めての差入弁当だ。麹町の警察と警視庁とに一と晩ずつを明かして、二日半の間、一粒の飯も一滴の湯も咽喉を通さなかった今、初めて人間の食物らしい弁当にあ....
大菩薩峠」より 著者:中里介山
骨の温泉では、どうか大菩薩峠の著者にもぜひ来て泊ってもらいたい、ここには四軒、宿屋があるから、一軒に一晩ずつ泊っても四晩泊れる――と、何かしらの好意を伝えてくれとか、くれるなとか、ことわりがあったそうであ....
方言」より 著者:折口信夫
れる。 ○晩と夜 晩と夜とは、今では多くの地方皆、おなじ事に考へてゐる様である。狂言記あたりに見える「晩ずる」といふ動詞は「夜になる」の意としか解かれてゐぬが「昏《クラ》くなる」位の意であらう。家忠日記天....
[晩ず]もっと見る