片書き順 » 片の熟語一覧 »片一方の読みや書き順(筆順)

片一方の書き順(筆順)

片の書き順アニメーション
片一方の「片」の書き順(筆順)動画・アニメーション
一の書き順アニメーション
片一方の「一」の書き順(筆順)動画・アニメーション
方の書き順アニメーション
片一方の「方」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

片一方の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かた-いっぽう
  2. カタ-イッポウ
  3. kata-ippou
片4画 一1画 方4画 
総画数:9画(漢字の画数合計)
片一方
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

片一方と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
方一片:うぽっいたか
片を含む熟語・名詞・慣用句など
片務  片白  片肺  片道  片点  片町  片地  片端  片袖  片足  片側  片白  片帆  片幕  片頬  片棒  片方  片方  片片  片偏  片腹  片舞  片膝  片面  片前  片瀬  片字  片紙  片糸  片志  片子  片山  片才  片口  片語  片袴  片時  片時  片刃  片身    ...
[熟語リンク]
片を含む熟語
一を含む熟語
方を含む熟語

片一方の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

いろ扱ひ」より 著者:泉鏡花
は、小説を先づ斯う開いて、其上へ、詰り英語の塾だから、ナシヨナル読本、スイントンの万国史などを載せる。片一方へ辞書を開いて置くのです。さうして跫音がするとピタリと辞書を裏返しにして乗掛《のつけ》るしかけな....
黒百合」より 著者:泉鏡花
姿でちょいと屈《かが》み、掌《てのひら》で黒斑を撫《な》でた、指環が閃《ひらめ》いたと見ると、犬の耳が片一方、お兼の掌《てのひら》の上へ血だらけになって乗ったのである。人間でもわけなしだよ、と目前奇特を見....
三枚続」より 著者:泉鏡花
どの中をもぐって出て、まず水のある処へ行きましたがね。 水ッてのは何、深川名物の溜池《ためいけ》で、片一方は海軍省の材木の置場なんで、広ッ場《ぱ》。 一体堀割の土手|続《つづき》で、これから八幡《はち....
[片一方]もっと見る