片書き順 » 片の熟語一覧 »片側の読みや書き順(筆順)

片側の書き順(筆順)

片の書き順アニメーション
片側の「片」の書き順(筆順)動画・アニメーション
側の書き順アニメーション
片側の「側」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

片側の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かた-がわ
  2. カタ-ガワ
  3. kata-gawa
片4画 側11画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
片側
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

片側と同一の読み又は似た読み熟語など
片為替  肩代り  肩替り  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
側片:わがたか
片を含む熟語・名詞・慣用句など
片務  片白  片肺  片道  片点  片町  片地  片端  片袖  片足  片側  片白  片帆  片幕  片頬  片棒  片方  片方  片片  片偏  片腹  片舞  片膝  片面  片前  片瀬  片字  片紙  片糸  片志  片子  片山  片才  片口  片語  片袴  片時  片時  片刃  片身    ...
[熟語リンク]
片を含む熟語
側を含む熟語

片側の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

浅草公園」より 著者:芥川竜之介
に見た仲店。正面にはるかに仁王門が見える。樹木は皆枯れ木ばかり。 3 仲店の片側《かたがわ》。外套《がいとう》を着た男が一人《ひとり》、十二三歳の少年と一しょにぶらぶら仲店を歩い....
スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
思いおこしてみると、わたしがまだ少年のころはじめて栗鼠射《りすう》ちで手柄をたてたのは、この渓谷の片側に茂っている高い胡桃《くるみ》の木の林だった。わたしがその林のなかにはいりこんだのはちょうど午《ひ....
駅伝馬車」より 著者:アーヴィングワシントン
つの村に着いたが、わたしは豫め此の村で一夜を過さうと決めてゐたのだつた。宿屋の大きな門口に乘入れると、片側には、威勢よく臺所で火が燃えてゐるのが窓から外へ射してゐた。中に入つてみて、わたしは讚歎した、もう....
[片側]もっと見る