片手突きの書き順(筆順)
片の書き順アニメーション ![]() | 手の書き順アニメーション ![]() | 突の書き順アニメーション ![]() | きの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
片手突きの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 片4画 手4画 突8画 総画数:16画(漢字の画数合計) |
片手突き |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
片手突きと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
き突手片:きつてたか片を含む熟語・名詞・慣用句など
片務 片白 片肺 片道 片点 片町 片地 片端 片袖 片足 片側 片白 片帆 片幕 片頬 片棒 片方 片方 片片 片偏 片腹 片舞 片膝 片面 片前 片瀬 片字 片紙 片糸 片志 片子 片山 片才 片口 片語 片袴 片時 片時 片刃 片身 ...[熟語リンク]
片を含む熟語手を含む熟語
突を含む熟語
きを含む熟語
片手突きの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
したとみえて、あの見たところ温和そうなセレナ夫人が、碌々《ろくろく》に挨拶も返さず、石卓の上に荒々しい片手突きをして云った。
「ああ、相も変らず高雅な団欒《だんらん》でございますことね。法水さん、貴方はあ....「照葉狂言」より 著者:泉鏡花
白き埃《ほこり》見えたるが、早ものに紛れてくらくなりぬ。寂しくなりたれば、近寄りて婦人《おんな》の膝に片手突きぬ。彼方《かなた》も寒くなりけむ、肌を入れつ。片袖を掛けてわが背《せな》を抱《いだ》きて蔽《お....「二人町奴」より 著者:国枝史郎
っ」と喉音《こうおん》潜めた気合。掛けると同時に一躍した。ピカリ剣光、狙いは胸、身を平《ひら》めかして片手突き! だが鏘然と音がした。 すなわち与左衛門太刀を下ろし、巻き落とすイキで三寸の辺り、瞬間に....