片書き順 » 片の熟語一覧 »片笑みの読みや書き順(筆順)

片笑みの書き順(筆順)

片の書き順アニメーション
片笑みの「片」の書き順(筆順)動画・アニメーション
笑の書き順アニメーション
片笑みの「笑」の書き順(筆順)動画・アニメーション
みの書き順アニメーション
片笑みの「み」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

片笑みの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かた-えみ
  2. カタ-エミ
  3. kata-emi
片4画 笑10画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
片笑み
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

片笑みと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
み笑片:みえたか
片を含む熟語・名詞・慣用句など
片務  片白  片肺  片道  片点  片町  片地  片端  片袖  片足  片側  片白  片帆  片幕  片頬  片棒  片方  片方  片片  片偏  片腹  片舞  片膝  片面  片前  片瀬  片字  片紙  片糸  片志  片子  片山  片才  片口  片語  片袴  片時  片時  片刃  片身    ...
[熟語リンク]
片を含む熟語
笑を含む熟語
みを含む熟語

片笑みの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

金色夜叉」より 著者:尾崎紅葉
にける貫一は二人の在らざるを怪みて主《あるじ》に訊《たづ》ねぬ。彼は徐《しづか》に長き髯を撫《な》でて片笑みつつ、 「二人はの、今朝新聞を見ると急に思着いて、熱海へ出掛けたよ。何でも昨日《きのふ》医者が湯....
泣菫詩抄」より 著者:薄田泣菫
なきにうらびれて、一日《ひとひ》は洞《うろ》に ああひとつば、 歎けど、姫は空耳《そらみみ》に片笑みてのみ、 ああひとつば。 秋は茴香《うゐきやう》、えび蔓《かづら》實《み》ぞ色づきつ、 ....
魔都」より 著者:久生十蘭
を眺めている。その悠揚迫らざる態度というものは実に異様であって、さながら帝王が臣下共の無礼講をニンマリ片笑み浮べながら愉し気に眺めているといった風。気障にも見えず嫌味でもなく、それがぴったりと板についてい....
[片笑み]もっと見る