片親の書き順(筆順)
片の書き順アニメーション ![]() | 親の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
片親の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 片4画 親16画 総画数:20画(漢字の画数合計) |
片親 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
片親と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
親片:やおたか片を含む熟語・名詞・慣用句など
片務 片白 片肺 片道 片点 片町 片地 片端 片袖 片足 片側 片白 片帆 片幕 片頬 片棒 片方 片方 片片 片偏 片腹 片舞 片膝 片面 片前 片瀬 片字 片紙 片糸 片志 片子 片山 片才 片口 片語 片袴 片時 片時 片刃 片身 ...[熟語リンク]
片を含む熟語親を含む熟語
片親の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「みちのく」より 著者:岡本かの子
布だのを福の縁起《えんぎ》だといって見物に売るという噂を耳にした、お蘭は立っても居てもいられなかった。片親の父に相談してみても物堅《ものがた》い老舖の老主人は、そんな赤の他人の白痴などに関《か》まっても仕....「河明り」より 著者:岡本かの子
つまり、一般の母性に恋いつかれるように出来た子供だったらしいのです」木下は苦笑しながら云った。 娘は片親でも鷹揚《おうよう》に美しく育って行った。いつの間に聞き込んだか、木下と許婚《いいなずけ》の間柄だ....「古狢」より 著者:泉鏡花
は疾《と》うに済んだんですが、何しろ大変な火傷《やけど》でしょう。ずッと親もとへ引込んでいたんですが、片親です、おふくろばかり――外へも出ません。私たちが行って逢う時も、目だけは無事だったそうですけれども....