片敷きの書き順(筆順)
片の書き順アニメーション ![]() | 敷の書き順アニメーション ![]() | きの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
片敷きの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 片4画 敷15画 総画数:19画(漢字の画数合計) |
片敷き |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
片敷きと同一の読み又は似た読み熟語など
型式
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
き敷片:きしたか片を含む熟語・名詞・慣用句など
片務 片白 片肺 片道 片点 片町 片地 片端 片袖 片足 片側 片白 片帆 片幕 片頬 片棒 片方 片方 片片 片偏 片腹 片舞 片膝 片面 片前 片瀬 片字 片紙 片糸 片志 片子 片山 片才 片口 片語 片袴 片時 片時 片刃 片身 ...[熟語リンク]
片を含む熟語敷を含む熟語
きを含む熟語
片敷きの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「夜明け前」より 著者:島崎藤村
は、その笑いがいつのまにか深い悲しみに変わって行った。 きりぎりす啼《な》くや霜夜のさむしろにころも片敷き独《ひと》りかも寝む この古歌を口ずさむ時の彼が青ざめた頬《ほお》からは留め度のない涙が流れ....「白くれない」より 著者:夢野久作
り、兼ねてより案内を探り置きし岨道《そばみち》伝ひに落ち行く。 かくて其夜は人里遠き山中に笹原の露を片敷きて、憐れなる初花の面影と共寐しつ。明くれば早くも肥前一円に蜘蛛手の如く張り廻されし手配りを、彼方....