来書き順 » 来の熟語一覧 »来らくの読みや書き順(筆順)

来らくの書き順(筆順)

来の書き順アニメーション
来らくの「来」の書き順(筆順)動画・アニメーション
らの書き順アニメーション
来らくの「ら」の書き順(筆順)動画・アニメーション
くの書き順アニメーション
来らくの「く」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

来らくの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. く-らく
  2. ク-ラク
  3. ku-raku
来7画 
総画数:7画(漢字の画数合計)
來らく
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

来らくと同一の読み又は似た読み熟語など
極楽  苦楽  錯落  新作落語  続落  卓犖  拓落  東北楽天ゴールデンイーグルス  独楽  白楽天  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
くら来:くらく
来を含む熟語・名詞・慣用句など
来降  来夏  来往  来演  来援  来謁  来意  帰来  由来  夜来  今来  到来  再来  未来  来賀  来駕  来会  来貢  来航  来校  来光  来月  来迎  来客  来客  来儀  来季  来期  来館  来観  万来  本来  風来  朝来  朝来  去来  尊来  来す  請来  来る    ...
[熟語リンク]
来を含む熟語
らを含む熟語
くを含む熟語

来らくの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

万葉秀歌」より 著者:斎藤茂吉
っている。結句の訓も種々で考《こう》のマヰリクラクモに従う学者も多い。山田博士は、「雪にうくづきまゐり来らくも」と訓み、「古は初雪の見参といふ事ありて、初雪に限らず、大雪には早朝におくれず祗候《しこう》す....
[来らく]もっと見る