流書き順 » 流の熟語一覧 »流涎の読みや書き順(筆順)

流涎の書き順(筆順)

流の書き順アニメーション
流涎の「流」の書き順(筆順)動画・アニメーション
涎の書き順アニメーション
流涎の「涎」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

流涎の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. りゅう-ぜん
  2. リュウ-ゼン
  3. ryuu-zen
流10画 涎10画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
流涎
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

流涎と同一の読み又は似た読み熟語など
隆然  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
涎流:んぜうゅり
流を含む熟語・名詞・慣用句など
流砂  時流  名流  清流  層流  支流  他流  脈流  嫡流  定流  底流  泥流  三流  三流  流紋  流沙  流砂  流石  周流  流連  廻流  濁流  主流  谷流  流言  門流  流眄  暖流  流沙  末流  本流  毛流  乱流  流記  流言  流罪  流所  流人  流説  流注    ...
[熟語リンク]
流を含む熟語
涎を含む熟語

流涎の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

失楽園殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
かな」 屍体を弄っている法水の背後から、杏丸が声をかけた。 「空気栓塞には、猛烈な苦悶が伴いますし、流涎や偏転の形跡もないのですから、脳溢血とも思われませんし……。それに、こんな開放された室内では、有毒....
好古小言」より 著者:成島柳北
好古ノ名有テ其ノ実無キ輩ハ、徒ラニ古クモ有ラヌ玉瓶瑶盃ニ千金ヲ費ヤシ、反故紙ニモ劣ル偽其昌贋徴明ナドニ流涎シテ、其嚢ヲ倒ニスルハ愚カナルコトニコソ。....
[流涎]もっと見る