流書き順 » 流の熟語一覧 »横流の読みや書き順(筆順)

横流の書き順(筆順)

横の書き順アニメーション
横流の「横」の書き順(筆順)動画・アニメーション
流の書き順アニメーション
横流の「流」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

横流の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. おう-りゅう
  2. オウ-リュウ
  3. ou-ryuu
横15画 流10画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
橫流
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

横流と同一の読み又は似た読み熟語など
福王流  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
流横:うゅりうお
流を含む熟語・名詞・慣用句など
流砂  時流  名流  清流  層流  支流  他流  脈流  嫡流  定流  底流  泥流  三流  三流  流紋  流沙  流砂  流石  周流  流連  廻流  濁流  主流  谷流  流言  門流  流眄  暖流  流沙  末流  本流  毛流  乱流  流記  流言  流罪  流所  流人  流説  流注    ...
[熟語リンク]
横を含む熟語
流を含む熟語

横流の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

偸盗」より 著者:芥川竜之介
を、しいて相手の口へつぎこもうとする。が、液体は、いたずらに女の顔を、目と言わず、鼻と言わず、うす黒く横流れするだけで、口へは、ほとんどはいらないらしい。そこで老人は、いよいよ、気をいらって無理に女の口を....
怨霊借用」より 著者:泉鏡花
ら》として、二人の顔も冴々《さえざえ》と、古橋を渡りかけて、何心なく、薬研《やげん》の底のような、この横流《よこながれ》の細滝に続く谷川の方を見ると、岸から映るのではなく、川瀬に提灯が一つ映った。 土地....
淡島椿岳」より 著者:内田魯庵
下《くだ》り坂《ざか》に向ったのを看取すると、天性の覇気が脱線して桁《けた》を外《はず》れた変態生活に横流した。椿岳の生活の理想は俗世間に凱歌《がいか》を挙げて豪奢《ごうしゃ》に傲《おご》る乎《か》、でな....
[横流]もっと見る