乾書き順 » 乾の熟語一覧 »乾魚の読みや書き順(筆順)

乾魚の書き順(筆順)

乾の書き順アニメーション
乾魚の「乾」の書き順(筆順)動画・アニメーション
魚の書き順アニメーション
乾魚の「魚」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

乾魚の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ひ-うお
  2. ヒ-ウオ
  3. hi-uo
乾11画 魚11画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
乾魚
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

乾魚と同一の読み又は似た読み熟語など
氷魚  干魚  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
魚乾:おうひ
乾を含む熟語・名詞・慣用句など
乾葉  乾し  乾霧  乾麺  乾門  乾油  乾酪  乾物  乾癬  乾布  乾皮  乾板  乾魚  乾魚  乾ぶ  乾く  乾草  乾拓  乾田  乾乳  乾溜  乾盃  乾物  乾物  乾什  乾杯  乾哉  乾孝  乾魚  乾季  乾繭  乾留  乾裂  乾峰  乾蝕  乾亭  乾期  乾飯  乾肉  乾瘡    ...
[熟語リンク]
乾を含む熟語
魚を含む熟語

乾魚の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

西湖の屍人」より 著者:海野十三
の血《ち》の気《け》もなく下瞼《したまぶた》がブクリと膨《ふく》れて垂《た》れ下《さが》り、大きな眼は乾魚《ひもの》のように光を失っていた。 「きみは、おおお面白いことを云う」帆村が口のあたりについている....
人外魔境」より 著者:小栗虫太郎
ゃ。ルチアノ一味の襲撃じゃないか」 みると、そこを横切ってゆく数台の橇《そり》がみえる。来た、来た。乾魚や海象の肉をつめた箱を小楯に、一同は銃をかまえ円形をつくったのである。と、どうした訳かそれをみた、....
小坂部姫」より 著者:岡本綺堂
の裾に行き着いた。男は二人を森の中に待たせて置いて、再びどこかへ食い物を探しに行ったが、今度は握り飯に乾魚《ほしうお》のあぶったのを取り添えて持って来た。こうして、ここで午飯《ひるめし》を食って、三人はま....
[乾魚]もっと見る