岩書き順 » 岩の熟語一覧 »削岩の読みや書き順(筆順)

削岩の書き順(筆順)

削の書き順アニメーション
削岩の「削」の書き順(筆順)動画・アニメーション
岩の書き順アニメーション
削岩の「岩」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

削岩の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. さく-がん
  2. サク-ガン
  3. saku-gan
削9画 岩8画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
削岩
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

削岩と同一の読み又は似た読み熟語など
鑿岩  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
岩削:んがくさ
岩を含む熟語・名詞・慣用句など
岩手  危岩  岩石  岩木  岩髭  岩鼻  岩肌  岩頭  岩茸  岩組  岩倉  岩船  岩城  岩体  岩袋  岩代  岩松  奇岩  巨岩  頁岩  削岩  岩出  熔岩  岩床  岩松  岩沼  岩鬚  岩礁  岩端  岩膚  岩場  岩畳  岩穴  鑿岩  溶岩  岩棚  岩狸  露岩  岩絡  岩梨    ...
[熟語リンク]
削を含む熟語
岩を含む熟語

削岩の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

新西遊記」より 著者:久生十蘭
えるはずの東の雪鞍は、なお半里ほどの高さで見あげるようなところに聳えている。手早く昼食をし、岩隙のある削岩壁にとりかかった。たいへんな高度にいるので、ちょっと身体を動かしても肺が膨れ、心臓が口からとびだし....
ノンシャラン道中記」より 著者:久生十蘭
しますれば一体山登りなどというものは、もし人間に章魚《たこ》のような吸盤さえあれば、氷の壁であろうと、削岩壁であろうと、実に訳のない事であります。そこで、何か吸盤の代用になるものはないか、と考えて見ますと....
[削岩]もっと見る