奸書き順 » 奸の熟語一覧 »奸賊の読みや書き順(筆順)

奸賊の書き順(筆順)

奸の書き順アニメーション
奸賊の「奸」の書き順(筆順)動画・アニメーション
賊の書き順アニメーション
奸賊の「賊」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

奸賊の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かん-ぞく
  2. カン-ゾク
  3. kan-zoku
奸6画 賊13画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
奸賊
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

奸賊と同一の読み又は似た読み熟語など
漢族  貫属  姦賊  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
賊奸:くぞんか
奸を含む熟語・名詞・慣用句など
漢奸  奸徒  奸盗  奸物  奸謀  奸民  奸雄  奸吏  佞奸  奸濫  奸佞  奸詐  奸譎  奸譎  奸智  奸知  奸賊  斬奸  大奸  奸婦  奸悪  奸曲  奸計  奸黠  奸才  奸策  奸邪  奸商  奸心  奸臣  奸人  斬奸状    ...
[熟語リンク]
奸を含む熟語
賊を含む熟語

奸賊の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

船医の立場」より 著者:菊池寛
》に示した。 羅森は次のように訳した。 英雄一|度《たび》その志すところに失敗せば、かの行為は、奸賊《かんぞく》強盗《ごうとう》の行為をもって目せらる。我らは衆人環視のうちに捕えられ縛《いまし》めら....
火の柱」より 著者:木下尚江
い》に之を讒謗《ざんばう》攻撃して曰《いは》く「軍国多事の隙《げき》に乗じて此事をなす先《ま》づ売国の奸賊を誅《ちゆう》して征露軍門の血祭《ちまつり》せざるべからず――」 * * ....
木の子説法」より 著者:泉鏡花
ら》われて、消えた。……思え、講釈だと、水戸黄門が竜神の白頭《しろがしら》、床几《しょうぎ》にかかり、奸賊《かんぞく》紋太夫を抜打に切って棄てる場所に……伏屋《ふせや》の建具の見えたのは、どうやら寂《さ》....
[奸賊]もっと見る