奸書き順 » 奸の熟語一覧 »奸雄の読みや書き順(筆順)

奸雄の書き順(筆順)

奸の書き順アニメーション
奸雄の「奸」の書き順(筆順)動画・アニメーション
雄の書き順アニメーション
奸雄の「雄」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

奸雄の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かん-ゆう
  2. カン-ユウ
  3. kan-yuu
奸6画 雄12画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
奸雄
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

奸雄と同一の読み又は似た読み熟語など
勧誘  官有  寛宥  寛裕  姦雄  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
雄奸:うゆんか
奸を含む熟語・名詞・慣用句など
漢奸  奸徒  奸盗  奸物  奸謀  奸民  奸雄  奸吏  佞奸  奸濫  奸佞  奸詐  奸譎  奸譎  奸智  奸知  奸賊  斬奸  大奸  奸婦  奸悪  奸曲  奸計  奸黠  奸才  奸策  奸邪  奸商  奸心  奸臣  奸人  斬奸状    ...
[熟語リンク]
奸を含む熟語
雄を含む熟語

奸雄の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
行家を信頼したり。信頼したるのみならず、帷幄の密謀をも彼に漏したり。然れ共、行家は、一筋繩ではゆかぬ老奸雄なりき。彼は革命軍の褊裨を以て甘ぜむには、余りに漫々たる野心と、老狐の如き姦策とに富みたりき。彼は....
平将門」より 著者:幸田露伴
ある。そこで衆愚心理を見破つて、これを正しく用ゐるのが良い政治家や軍人で、これを吾が都合上に用ゐるのが奸雄《かんゆう》や煽動家《せんどうか》である。八幡大菩薩《はちまんだいぼさつ》の御託宣は群衆を動かした....
大捕物仙人壺」より 著者:国枝史郎
国家を土台にした国際主義! これが当来の新思想だ。仏蘭西《フランス》を見ろ仏蘭西を! ナポレオン三世の奸雄《かんゆう》振のいかに恐ろしいかを見るがいい! 日本の国土を狙っているのだ。内乱に乗じて侵略し、利....
[奸雄]もっと見る