奸書き順 » 奸の熟語一覧 »奸知の読みや書き順(筆順)

奸知の書き順(筆順)

奸の書き順アニメーション
奸知の「奸」の書き順(筆順)動画・アニメーション
知の書き順アニメーション
奸知の「知」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

奸知の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かん-ち
  2. カン-チ
  3. kan-chi
奸6画 知8画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
奸知
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

奸知と同一の読み又は似た読み熟語など
寒地  寒竹  寒中  勘違い  勘注  勧懲  巻帙  完治  完調  官治  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
知奸:ちんか
奸を含む熟語・名詞・慣用句など
漢奸  奸徒  奸盗  奸物  奸謀  奸民  奸雄  奸吏  佞奸  奸濫  奸佞  奸詐  奸譎  奸譎  奸智  奸知  奸賊  斬奸  大奸  奸婦  奸悪  奸曲  奸計  奸黠  奸才  奸策  奸邪  奸商  奸心  奸臣  奸人  斬奸状    ...
[熟語リンク]
奸を含む熟語
知を含む熟語

奸知の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

ああ玉杯に花うけて」より 著者:佐藤紅緑
る、諸君はこのために活動の友達や飲食の友達ができる。不良気分がここから胚胎《はいたい》する。そのうちに奸知《かんち》あるもの、良心にとぼしきものはこの娯楽を得るために盗賊を働く、ひとりでは心細いから相棒を....
レ・ミゼラブル」より 著者:豊島与志雄
て、パリーの種々の隠密な悪事のあやのうちに深く賢く立ち交じっている悪漢であり、危険な仲間の首領であり、奸知《かんち》にたけた老人であるに違いない。手下や仲間の者があり、予備の住居があり、きっとその中に逃げ....
レ・ミゼラブル」より 著者:豊島与志雄
なかった。ナポレオンを称してスカパンと言う者もいた(訳者注 スカパンとはモリエールの喜劇中の人物にて、奸知にたけた悪従僕の典型)。しかしそういう社会は今はもうなくなっている。くり返して言うが、今日ではもう....
[奸知]もっと見る