御蔭の書き順(筆順)
御の書き順アニメーション ![]() | 蔭の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
御蔭の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 御12画 蔭14画 総画数:26画(漢字の画数合計) |
御蔭 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
御蔭と同一の読み又は似た読み熟語など
塩加減 長尾景虎 御陰 御加減 長尾景恒 長尾景春 長尾景信 長尾景仲 長尾景忠 長尾景長
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
蔭御:げかお御を含む熟語・名詞・慣用句など
嫁御 還御 帰御 供御 供御 供御 空御 兄御 御上 侍御 射御 出御 女御 女御 寝御 親御 遷御 大御 着御 弟御 殿御 渡御 東御 入御 入御 発御 父御 父御 母御 妹御 娘御 臨御 大御 大御 御殻 御言 御御 御子 御酒 御諸 ...[熟語リンク]
御を含む熟語蔭を含む熟語
御蔭の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「奇怪な再会」より 著者:芥川竜之介
い。牧野がすぐ後《うしろ》を歩きながら、とうとう相手に気づかれなかったのも、畢竟《ひっきょう》は縁日の御蔭なんだ。
「往来にはずっと両側に、縁日商人《えんにちあきんど》が並んでいる。そのカンテラやランプの....「鼠小僧次郎吉」より 著者:芥川竜之介
》を経て見さつし、鼠小僧なんぞはそこのけの大泥坊になるかも知れ無え。ほんによ、さうなつた日にやこいつの御蔭で、街道筋の旅籠屋《はたごや》が、みんな暖簾《のれん》に瑕《きず》がつくわな。その事を思や今の内に....「ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
在であっただけで、引きつづき永々《ながなが》御世話になりました。その間、貴下の御親切により、また協会の御蔭によって、幸福に暮せましたので、私はまず第一に神様に謝し、次には貴下並びに貴下の前任者に厚く御礼を....