み書き順 » みの熟語一覧 »蔑みの読みや書き順(筆順)

蔑みの書き順(筆順)

蔑の書き順アニメーション
蔑みの「蔑」の書き順(筆順)動画・アニメーション
みの書き順アニメーション
蔑みの「み」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

蔑みの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. さげすみ
  2. サゲスミ
  3. sagesumi
蔑14画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
蔑み
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

蔑みと同一の読み又は似た読み熟語など
貶み  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
み蔑:みすげさ
みを含む熟語・名詞・慣用句など
悔み  飲み  温み  甘み  緩み  嫌み  旨み  嫉み  渋み  笑み  慎み  辛み  生み  憎み  弾み  痛み  泥み  盗み  茂み  頼み  絡み  絡み  呑み  弛み  厭み  妬み  込み  咲み  謹み  産み  悪み  勢み  傷み  滞み  偸み  繁み  恃み  搦み  搦み  憑み    ...
[熟語リンク]
蔑を含む熟語
みを含む熟語

蔑みの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

青木の出京」より 著者:菊池寛
でだが、ともかく、俺はひとまず青木の罪を引き受けて、この主人の部屋を出よう。主人は、俺の後影をどんなに蔑み卑しんで見送ろうとも、俺は一人の天才、一人の親友を救うという英雄的行動を、あえてなした勇士のごとき....
真珠夫人」より 著者:菊池寛
を弄んで、間接に彼を殺しながら而も平然として彼の死を冷視してゐる――神聖な遺品《かたみ》の時計をさへ、蔑み切つてゐる夫人に対して、燃ゆるやうな憎しみを、感ぜずにはゐられなかつた。 信一郎は、かすかに顫へ....
浅間山」より 著者:岸田国士
そつと、あいつの顔色を見よう。おれは、あいつの眼から、すべての色を読むことができる。若しそれが、憤りか蔑みの色だつたら、おれは、手をついて、あいつに赦しを乞ふつもりだ。 とね ……。 州太 お前には、....
[蔑み]もっと見る