み書き順 » みの熟語一覧 »極みの読みや書き順(筆順)

極みの書き順(筆順)

極の書き順アニメーション
極みの「極」の書き順(筆順)動画・アニメーション
みの書き順アニメーション
極みの「み」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

極みの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きわみ
  2. キワミ
  3. kiwami
極12画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
極み
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

極みと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
み極:みわき
みを含む熟語・名詞・慣用句など
悔み  飲み  温み  甘み  緩み  嫌み  旨み  嫉み  渋み  笑み  慎み  辛み  生み  憎み  弾み  痛み  泥み  盗み  茂み  頼み  絡み  絡み  呑み  弛み  厭み  妬み  込み  咲み  謹み  産み  悪み  勢み  傷み  滞み  偸み  繁み  恃み  搦み  搦み  憑み    ...
[熟語リンク]
極を含む熟語
みを含む熟語

極みの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

西方の人」より 著者:芥川竜之介
ワイルドの彼にロマン主義者の第一人を発見したのは当り前である。彼の教へた所によれば、「ソロモンの栄華の極みの時にだにその装ひ」は風に吹かれる一本の百合の花に若《し》かなかつた。彼の道は唯《ただ》詩的に、―....
即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
まことの海原は我脚底に又一の碧空を視る如しと云ひしに、姫は手を組み合せて、神の此世界を飾り給ひしことの極みなく奇《く》しきをたゝへ給ひぬ。この時我は、その奇しく妙《たへ》なる世界を背にして、狹き尼寺の垣の....
遠友夜学校校歌」より 著者:有島武郎
一 沢なすこの世の楽しみの 楽しき極みは何なるぞ 北斗を支ふる富を得て 黄金を数へん其時か オー 否 否 否 楽しき極みはなほあ....
[極み]もっと見る