険書き順 » 険の熟語一覧 »険難の読みや書き順(筆順)

険難の書き順(筆順)

険の書き順アニメーション
険難の「険」の書き順(筆順)動画・アニメーション
難の書き順アニメーション
険難の「難」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

険難の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. けん-のん
  2. ケン-ノン
  3. ken-non
険11画 難18画 
総画数:29画(漢字の画数合計)
險難
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

険難と同一の読み又は似た読み熟語など
剣呑  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
難険:んのんけ
険を含む熟語・名詞・慣用句など
険阻  探険  険悪  険易  危険  険害  険相  険要  保険  険難  天険  凶険  険所  険難  険路  険峻  険艱  険隘  険山  険夷  兇険  絶険  冒険  艱険  邪険  陰険  山険  峻険  物保険  癌保険  危険犯  私保険  危険物  保険金  危険率  保険料  険しい  人保険  危険視  保険医    ...
[熟語リンク]
険を含む熟語
難を含む熟語

険難の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

惜みなく愛は奪う」より 著者:有島武郎
力一杯に生活する私の外には何物をも見ない。私は乗り越え乗り越え、自分の力に押され押されて未見の境界へと険難を侵して進む。そして如何なる生命の威脅にもおびえまいとする。その時傷の痛みは私に或る甘さを味《あじ....
猫と色の嗜好」より 著者:石田孫太郎
の目は能く暗夜に光るものであるから、起きて居る時には其必要も無いようであるけれども寝入て居る時には甚だ険難である、思うに猫の尾や足を踏みて彼をして悲しき声を発せしめたことは何人も実験したことであろう、左れ....
式部小路」より 著者:泉鏡花
床屋にも何にも、下町じゃ何てますか、山手《やまのて》じゃ、皆《みんな》が火の玉の愛吉ッていいましてね、険難《けんのん》な野郎でさ。」 五 「三|厘《もん》でもありさえすりゃ、中汲《なかくみ》だろうが、焼酎....
[険難]もっと見る