険相の書き順(筆順)
険の書き順アニメーション ![]() | 相の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
険相の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 険11画 相9画 総画数:20画(漢字の画数合計) |
險相 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
険相と同一の読み又は似た読み熟語など
剣相 憲宗 検僧 献奏 顕証 世間僧 喧騒 喧噪 諠譟
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
相険:うそんけ険を含む熟語・名詞・慣用句など
険阻 探険 険悪 険易 危険 険害 険相 険要 保険 険難 天険 凶険 険所 険難 険路 険峻 険艱 険隘 険山 険夷 兇険 絶険 冒険 艱険 邪険 陰険 山険 峻険 物保険 癌保険 危険犯 私保険 危険物 保険金 危険率 保険料 険しい 人保険 危険視 保険医 ...[熟語リンク]
険を含む熟語相を含む熟語
険相の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「白蟻」より 著者:小栗虫太郎
、鼻端がいよいよ尖り出し唇が薄らいでくると、その毛虫のような逞《たくま》しい眉と俟《ま》って、たださえ険相な顔が、よりいっそう物凄く見えるのだった。そのように、滝人には一つの狂的な憑着《ひょうちゃく》があ....「失楽園殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
い。三つの死蝋の他誰がいるものですか。あの室は、院長以外には絶対に開けられんのですよ」 杏丸医学士が険相な声を出すと、鹿子はそれを強くいい返して、 「それでなければ、妹はじめ二人の方が、生きていた事にな....「耽溺」より 著者:岩野泡鳴
の巻煙草入れに手を出した。 その時、吉弥は僕のうしろに坐っているお君の鋭い目に出くわしたらしい。急に険相な顔になって、「何だい、そのにらみざまは? 蛙《かえる》じゃアあるめいし。手拭をここへ置くのがいけ....