根書き順 » 根の熟語一覧 »根源の読みや書き順(筆順)

根源の書き順(筆順)

根の書き順アニメーション
根源の「根」の書き順(筆順)動画・アニメーション
源の書き順アニメーション
根源の「源」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

根源の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こん-げん
  2. コン-ゲン
  3. kon-gen
根10画 源13画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
根源
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

根源と同一の読み又は似た読み熟語など
金言  離婚原因  根元  根原  右近源左衛門  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
源根:んげんこ
根を含む熟語・名詞・慣用句など
直根  根塵  根神  等根  同根  根深  根心  鈍根  根城  下根  根緒  根所  根数  根性  東根  定根  根挿  吐根  根絶  島根  根矢  根石  根瘤  根雪  根生  慧根  念根  敗根  白根  根魚  根魚  鬚根  根拠  発根  根気  根機  根基  盤根  髭根  尾根    ...
[熟語リンク]
根を含む熟語
源を含む熟語

根源の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

侏儒の言葉」より 著者:芥川竜之介
。――「爾、女人を避くる勿れ。」 又 女人は我我男子には正に人生そのものである。即ち諸悪の根源である。 理性 わたしはヴォルテェルを軽蔑《けいべつ》している。若し理性に終始するとす....
霊訓」より 著者:浅野和三郎
、爰《ここ》に初めて真人《しんじん》と、偽人《ぎじん》との選り分けができる。それ等は皆《みな》不純なる根源から出発し、常に悪霊から後押しされる。魔軍の妨害は常に熾烈《しれつ》であると覚悟せねばならぬ。が、....
浅沼稲次郎の三つの代表的演説」より 著者:浅沼稲次郎
つくることが日本外交の基本でなければならぬと、私は主張するものであります。(拍手) 諸君、もう一つの根源をなすものは、おたがいの独立は尊重する、領土は尊重する、内政の干渉をやらない、侵略はしない、互恵平....
[根源]もっと見る