司書き順 » 司の熟語一覧 »司書の読みや書き順(筆順)

司書の書き順(筆順)

司の書き順アニメーション
司書の「司」の書き順(筆順)動画・アニメーション
書の書き順アニメーション
司書の「書」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

司書の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. し-しょ
  2. シ-ショ
  3. shi-syo
司5画 書10画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
司書
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

司書と同一の読み又は似た読み熟語など
暗紫色  異嗜症  引渡証券  猿橋賞  卸商  恩賜賞  監視哨  金獅子賞  戸隠升麻  光視症  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
書司:ょしし
司を含む熟語・名詞・慣用句など
司祭  島司  鷹司  職司  判司  野司  兵司  司法  上司  百司  登司  塔司  殿司  司馬  曹司  司式  司書  鮭司  司掌  司厨  副司  司辰  司直  司天  下司  司徒  司農  庄司  書司  殿司  神司  神司  時司  諸司  社司  主司  所司  厚司  門司  有司    ...
[熟語リンク]
司を含む熟語
書を含む熟語

司書の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

出世」より 著者:菊池寛
でも蝙蝠《こうもり》が出そうな暗い食堂や、取りつく島もないように、冷淡に真面目に見える閲覧室の構造や、司書係たちのセピア色の事務服などが頭に浮んだ。その人たちの顔も、たいていは空《そら》で思い浮べることが....
フランスに於けるシェイクスピア」より 著者:岸田国士
ところが、こゝに Nicolas-Clement といふ人があります。この人は十七世紀の王宮の図書館の司書でありまして、沢山のカードを作つてゐますが、そのカードの中にシェイクスピアといふ名前が見えます。そ....
米国巡回文庫起源及び発達」より 著者:佐野友三郎
組合には、駐在所《ステーシヨン》を設け、中央部との交渉通信のために書記一名と、文庫の保管並出納のために司書一名とを置くの仕組なり。 五、同州中にて、無料巡回文庫の貸付を受くる某郡は、人口約二万五千を有す....
[司書]もっと見る