資書き順 » 資の熟語一覧 »労資の読みや書き順(筆順)

労資の書き順(筆順)

労の書き順アニメーション
労資の「労」の書き順(筆順)動画・アニメーション
資の書き順アニメーション
労資の「資」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

労資の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ろう-し
  2. ロウ-シ
  3. rou-shi
労7画 資13画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
勞資
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

労資と同一の読み又は似た読み熟語など
過労死  勤労者  勤労所得  苦労性  治聾酒  女郎衆  大仏次郎賞  谷崎潤一郎賞  中郎将  不労所得  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
資労:しうろ
資を含む熟語・名詞・慣用句など
国資  原資  資材  資財  資産  恵資  資人  資性  資望  巨資  資本  物資  資用  減資  資す  婚資  合資  香資  資質  師資  私資  盛資  資蔭  資格  資金  資子  資源  資料  資糧  資力  英資  放資  遊資  学資  融資  家資  外資  投資  出資  資稟    ...
[熟語リンク]
労を含む熟語
資を含む熟語

労資の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

M侯爵と写真師」より 著者:菊池寛
ちがって、一度も会ったことがなかったのです。 ところが、去年の末でした。M侯爵などの首唱で、ご存じの労資協調会というのが、創立されることになりました。その時です。部長は、 「どうです。M侯爵に会ってくれ....
霊訓」より 著者:浅野和三郎
に従わねばならぬ。 次に『非命の死と罪悪』の一節は、正に本章の圧巻で、再思三考に値する。人心の悪化、労資の軋轢、世界現状の行詰等を歎息《たんそく》するものは世間に多いが、それ等の中の幾人かが、かかる世相....
学生と教養」より 著者:倉田百三
ア社会の道徳はその階級にのみ妥当するもの故これを忌避し、階級闘争をなさねばならぬ。それ以外の社会改良、労資協調的温情はかえって、理想社会の到達を遅らすのみである。エンゲルスはマルクスと、半世を献身的友情を....
[労資]もっと見る